5mx49 わからん帳 (6年生:長男)
- 2019/02/07
- 08:56

2018年01月04(金) (12歳2ヶ月) 正解ハムハムは縦500cm横20cm高さ250cmの直方体クルミを集めています。一方チュー助は、1辺が1mの立方体チーズを集めています。ではこの2人が集めた食べ物の体積が同じになる最も少ない個数は何個ずつでしょう。子供達の記録です。のんびり更新中前回作品: 2018年01月14(日)(11歳2ヵ月)わからん帳↓ランキング参加中 クリックお願いしますにほんブログ村...
5mx72 わからん帳 (6年生:長男)
- 2019/02/02
- 20:10

2018年12月28(金) (12歳2ヶ月) 正解10と20の最小公倍数を分母、最大公約数を分子にした分数と、3と7の最小公倍数を分母、最大公約数を分子にした分数とを足すと幾(いく)つになりますか。前回取組み: 2018年11月18(日) (12歳1ヶ月) わからん帳↓ランキング参加中 クリックお願いしますにほんブログ村...
4mx43 わからん帳 (6年生:長男)
- 2019/01/29
- 07:19

2018年12月23(日) (12歳2ヶ月) わからん帳謙君は0から6までの7個の数字を1回ずつ使って二番目に小さな7桁の数を作りました。すると、輝君は、2・3・5の3個の数字を1回ずつ使ってできる2桁の数を全て足した数を書きました。今、2人が書いた数をかけるといくつになるでしょう。答えは漢字で書いて下さい。前回: 2018年07月25(水) (11歳9ヶ月) わからん帳↓ランキング参加中 クリックお願いしますにほんブログ...
6mx39 わからん帳 (6年生:長男)
- 2018/08/30
- 08:10

2018年08月13(月) (11歳9ヶ月) 正解カッパのガッパ君とアッパ君が自分たちの畑に水撒きをしました。ガッパ君1人だと水撒きが30分、アッパ君1人だと1時間半かかります。今日は、ガッパ君と同じ水撒き能力のあるガッパ君2と、アッパ君と同じ水撒き能力のあるアッパ君2が、手伝ってくれることになったので、4人で同時に水撒きをします。では、9時50分のチャイムと同時に水撒きを始めると何時何分何秒に終わるでしょう。以...
5mx04 わからん帳 (6年生:長男)
- 2018/08/10
- 06:01

2018年07月31(火) (11歳9ヶ月) 正解今日は学校でバザーを開催します。みんな一つずつ不要な物を持って来ます。バザーでは、自分が売りたい値段の五分の一をバザーの利益として上乗せして売ることになっています。桜子ちゃんは、昨日まで使っていた「自動で勝手に宿題しますマシーン」をバザーの利益を加えて690万円で売ることになりました。では、桜子ちゃんが売りたいと思っていた値段は幾らだったのでしょう。以前の作品...